単2→単1 乾電池変換アダプタ


用意するもの 単2電池、新聞紙1枚、アルミ箔(またはクリップ、電灯線の切れ端など)、セロハンテープ(なくても可)

新聞紙1枚を開きます。

縦に半分に切ります。残りの半分も後で使うので捨てずにとっておいてください。

縦に半分に折ります。

もう一度折ります。

さらにもう一度折ります。

この細長い帯状になった新聞紙の脇に単2電池を置きます。

そのままきつく巻いていきます。

最後、巻き終わったら、セロハンテープでとめておきます(なくても可。ただし、可能ならば飯粒か何かで仮止めしておいたほうがいいです。)


続いてスペーサー作りに移ります。

さきほど切った残りの半分の新聞紙を使います。

半分に折ります。

もう半分に折ります。

開きます。

さきほど折ったときの折り目に沿って、4分の1に折ります。

上の4分の1を使います。

短い方の辺を半分に折ります。

再び半分に折ります。

もう一度半分に折ります。

さらにもう一度折ります。ここまでで4回折ったはずです。

この細い新聞紙の帯の端に、アルミ箔を置きます。アルミ箔は新聞紙の幅よりも大きめにとってください。

そのまま巻いていきます。

ほぼ全部巻き終わったあたりで、電池の-極側の端子に押し込みます。巻き方によっては詰め込むことができるのですが、巻き方や芯に使用したアルミ箔の量によっては押し込めないので、その場合は端を切り捨てて押し込みます。

帯の端を切り捨てたところ

完成したところ。


なお、アルミ箔が準備できないときは、折り曲げたクリップや、切れた電灯線など、他の金属製のものが準備できれば代用できることがあります。こちらをごらんください。


なお、この方法はメーカーなどが推奨する方法ではありません。また、ショートの危険性もあります。
異なる種類の電池を混ぜて使うと、液漏れ、破損の恐れもあります。
緊急時以外には使わないでください。
特に、石油ストーブや、灯油ポンプなどには絶対に使わないでください。どうしてもというときは、使用後ただちに外してください。
このサイトによって生じたいかなる事態にも、サイト作者は一切の責任を負いません。

乾電池変換アダプタ自作ページトップ